今日から12月になりました!が、新潟市では「珍しく」まだ初雪が降っておりません。今年は暖冬なのでしょうか…? さて、皆様のご家庭にはクリスマスツリーが飾られていますか?今年は新潟市美術館にも、大きなツリーがお目見えしてい […]
「川村清雄展」の最初のレクチャー「川村清雄、人と仕事」が、11月14日(土)午後2時より開催されました。講師は早稲田大学文化構想学部教授の丹尾安典(たんお・やすのり)先生です。日本近代美術史・フランス近代美術史の分野で多 […]
『川村清雄展』会期中の最初のイベントが、11月8日(日)の朝から開催されました。題して「ナガタカ・クエスト」。初代新潟奉行にして、川村清雄の祖父・川村修就(ながたか)の記憶を、美術館周辺の徒歩圏内に探りました。案内人は野 […]
市内バス路線の再編に伴い、美術館線が本日を以って廃止されることとなりました。 新潟市美術館の開館以来、雨の日も、風の日も、ひたすら走り続けてくれたバスでした。 &n […]
にいがた祭りが終わり、いよいよお盆を迎えますね。 美術館の近くに並ぶお寺の前を通ると、お墓のお手入れに来られた方の姿を見かけます。 さて、新潟市美術館のお盆は…といいますと、休まず開館しています。 しかも、 […]
湘南蔦屋さんの「夏、アートを追いかける旅に出かけよう」という、全国の美術館を紹介するフェアに当館も声をかけていただき、当館のミュージアムショップ ルルルからオリジナルグッズを出品しています。 参加美術館は当館のほか、モエ […]