みんな大好き!「アンパンマンとやなせたかし展」の前売券が、いよいよ販売スタートしました。 一般当日券が1,100円のところ、前売券はお得な900円に! 愛と勇気とやさしさに満ちたやなせたかしワールドを一堂にご紹介する、ま […]
歴史好きの小学生から大人まで,連日幅広い年代の方で賑わう「天下太平 徳川名宝展」 当館の「こかげカフェL’ombrage」さんと ミュージアムショップ「ルルル」さんが,この展覧会とコラボしたオリ […]
暑い暑い夏ですが、美術館では元気な子どもたちとともに、子ども講座「たてもの探検隊」を行いました。 毎年恒例のこのプログラム。普段は入れない新潟市美術館の裏側に潜入しつつ、美術館が作品を守るためにどんなことをしているのか・ […]
本日は休館日でしたが、展示室ではコレクション展の展示替えを行いました。 さて、どの作品が入れ替わったか、写真でお分かりになりますでしょうか…? &nb […]
たんけんクイズラリーに,たくさんの方からご参加いただきました!ありがとうございました。 10問全問正解された方の中から抽選で計12名様に,景品当選のお知らせハガキを発送いたしました。楽しみにお待ちくださいね!   […]
毎月第四土曜日に行っているコレクション展のギャラリートーク。 今日は「あの絵に会いに行く」、担当学芸員髙橋が担当しました。 今回は、当館の誇る名品がずらりとそろっておりますが、19世紀から20世紀の 美術の動向もここから […]
SPURといえば、モードな外人さんモデルが眩しいハイセンスなファッション誌。この号が発行されるのを、スタッフ一同、今か今かと待っていたのです。 それは美術情報欄に当館のことが出ているからではなく、当館の広告が載っているか […]
6月26日、好評のうち閉幕した舟越桂展。観覧者の方々の心に残ったあの作品、この作品…その後どうなったのか??のレポートです。 閉会後、数日かけて作品のコンディションを一つひとつチェックし、梱包していきました。一年間におよ […]
昨日の真夏の蒸し暑さから一転、本日の新潟市内はあいにくの雨模様。 屋外のレジャーへ行けない日には、美術館へ出かけませんか? 7月2日より「コレクション展Ⅰ あの絵に会いに行く」がオープンしました。 本展はずばり、新潟市美 […]
終了までのこりあと2週間となった「舟越桂 私の中のスフィンクス」。 好評につき、ギャラリートークを追加開催しています。本日も40名を超えるお客様と一緒に観覧しました。 作品の後ろに回り込んだり、じっと近寄って目を合わせて […]