イベント
2021.06
2021年度の美術講座
毎年ご好評をいただいている美術講座。今年度のラインナップがそろいました。 展覧会に関連したものから、当館のコレクションや学芸員の専門に沿ったものなど、幅広い内容でお届けします。 ギャラリートークでは聞けない、ここだけの話 […]

2021.03
企画展「式場隆三郎 脳室反射鏡」図録販売決定
種々雑多な資料・情報の集積を整理し、かつ整理し過ぎずに、複雑多様な集合としてお伝えすることを目指しました。一瞬手を触れるのをためらってしまうような、過剰なほどの存在感、式場隆三郎というカオスをめぐる、カオスな一冊です。 […]

2021.02
4月11日(日曜)トークイベント『画家・佐善明のリアリズム その画業と新潟との関わり』が決定しました!
現在開催中のコレクション展Ⅲ「クンシランの記憶」では、新潟市出身の画家・佐善明 (1936-91)の当館所蔵作品全12 点を初めて一挙公開!画家自身が使っていた絵筆や、 これまであまり知られてこなかった、新潟ともゆかりの […]

2020.06
ベン・シャーン展関連イベントの実施について
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点より、これまでチラシやウェブサイトでご案内していた内容から、下記のとおり、実施方法が変更となりました。 お出かけの際には、お時間に余裕をもってお越し下さいますようお願い申し上げます。 […]

2020年度の美術講座
毎年ご好評をいただいている美術講座。今年度のラインナップがそろいました。 企画展に関連したものから、当館のコレクションや学芸員の専門に沿ったものなど、幅広い内容でお届けします。 ギャラリートークでは聞けない、ここだけの話 […]

2020.01
【締め切りました】3月20日 蔵出しコレクション!の舞台裏ツアー(2/25必着)
企画展「蔵出しコレクション 草間彌生+アメリカに渡ったアーティストたち」開催にあわせて、草間彌生の大型立体作品《流星》の保管方法をはじめ、展覧会の舞台裏をご案内する解説ツアーを開催します。 3月20日(金・祝) 午前の回 […]

【締め切りました】3月15日ワークショップ「かわいい⁈いきもの大集合」(2/25必着)
チラシはこちら コレクション展Ⅲ「かわいい!かわいい?」にちなみ、愛らしくも謎めいた少女像を描く美術作家・ワタナベメイ氏を講師に迎えたワークショップを開催します。 厚紙のパーツを様々な素材で飾って「かわいい […]

2019.12
【終了しました】12月21日(土)美術講座『ぼてっとかわいい!?フェルナンド・ボテロの魅力』(担当:松本美樹 学芸員)開催します!
コレクション展Ⅲでは、当館所蔵のコレクションを「かわいい」というテーマで展示します。 これに関連して、ぽっちゃりとしたかわいい絵画・彫刻で 知られるフェルナンド・ボテロ(1932-)の作品を紹介します。 ボテロ作品からデ […]

企画展「蔵出しコレクション 草間彌生+アメリカに渡ったアーティストたち」情報更新
企画展「蔵出しコレクション 草間彌生+アメリカに渡ったアーティストたち」の展示内容や関連事業の情報はこちら

2019.11
【終了しました】【ワイエス展関連企画】講演とギャラリートーク「丸沼芸術の森 ワイエスコレクションの旅」を開催します!
「丸沼芸術の森所蔵 アンドリュー・ワイエス展 オルソン・ハウスの物語」と関連して、本展出品作品を所蔵する丸沼芸術の森より、ワイエス担当学芸員の方をお招きして講演会を行います。ギャラリートークまでご参加をご希望の方は、当日 […]
