2013.07
コレクション展II「ニッポン・画はどこにある?」
9月23日(月・祝)まで、コレクション展II「ニッポン・画はどこにある?」を開催しています。 新潟市美術館のコレクション約3,300点のうち、今回は58点をご覧に入れています。 いわゆる日本画の展覧会ではありません。 「 […]
「出前美術館」@鳥屋野中学校
7月3日、日本画家の櫛谷一代先生と美術館スタッフが、新潟市立鳥屋野中学校へ伺いました。 学校との連携プログラム「出前美術館」の一環として、中学1〜3年生の美術部33名を対象に2時間の授業を行うためです。 授業の前半は、作 […]
2013.06
本年度初の出前美術館!
6日6日は新潟市立白南中学校へ「出前美術館」にうかがいました。
今回の講師は、今年度から登場の画家・信田(しだ)俊郎(としろう)先生。
テーマはずばり「抽象絵画の魅力」!
清水勲さん講演会「漫画史の中のサザエさん」好評開催
6月9日(日)、『サザエさん!展』関連イベントとして、清水勲さん(漫画・風刺画研究家、元帝京平成大学教授)をお迎えし、「漫画史の中のサザエさん」と題したご講演を頂きました。 清水先生は、ジョルジュ・ビゴー、チャールズ・ワ […]
歓迎!「サザエさん!展」1万人目のお客さま
2013年6月8日(土)午前11時過ぎ、好評開催中の『サザエさん!展 ~長谷川町子とその時代~』に、1万人目のお客さまをお迎えすることができました。 めでたく1万人目をゲットしたお客さまは、新潟市中央区にお住まいの山﨑勝 […]
ミュージアムショップ「ルルル」
ミュージアムショップ「ルルル」は、連日「サザエさん!展」のグッズ(長谷川町子美術館オリジナル)をお求めのお客様で賑わっています。 小物やお菓子など、おみやげにも人気です。 「ルルル」オリジナル商品や、新潟らしいもの、古町 […]
2013.05
長谷川町子美術館の『SAZAE通信』
ただいま新潟市美術館で開催中の『サザエさん!展 ~長谷川町子とその時代~』に全面的なご協力をいただいた長谷川町子美術館(東京都世田谷区桜新町)では、『SAZAE通信』という館報を出しておられます。 折々のイベントの報告や […]
カードゲームでアートに親しむ☆
ゴールデンウイーク最終日の5月6日、「名品!カードゲーム」を実施しました。 これは、現在開催中のコレクション展Ⅰ「名品図鑑AtoZ」の関連イベントで、ゲームを楽しみながら所蔵品に親しんでいただくことを目的とするものです。 […]
名品に囲まれてモーツァルトを・・・♪
本日は新潟クラシックストリートの一会場として、当館でもコンサートが開かれました。会場となった常設展示室では、現在コレクション展Ⅰ「名品図鑑AtoZ」を開催中。展示室の真ん中に当館自慢のグランドピアノを置き、ピカソなどの名品に囲まれた空間でゆったりとおくつろぎになるお客様が多くいらっしゃいました。
フグ田サザエさん来館の話
「サザエさん!展」を好評開催中の新潟市美術館に、5月3日、日本で最も有名な主婦・フグ田サザエさん(身長約2メートル)をお迎えしました。 サザエさんは気軽に来館者との記念撮影にも応じてくれました。小さなお子さんとはじゃんけ […]