2014年、新潟市美術館は「あそぶ浮世絵 ねこづくし」でスタートしました。平木浮世絵財団さん所蔵の広重、国芳、芳年などのねこにまつわる浮世絵を総まくり。江戸の暮らしに息づく遊戯精神満載の楽しい展示となりました。 こちらと […]
開催中の「オディロン・ルドン」展、関連催事もいろいろご用意しています。去る11月24日には多摩美術大学教授本江邦夫さんの講演会が開かれました。19世紀の哲学や文学の動向を踏まえ,象徴主義の大きな流れの中にルドンの芸術を位 […]
ナナカマドの実も赤く色づき、西大畑公園の紅葉もまっさかり。11月2日からは、「オディロン・ルドン‐夢の起源」展が始まりました。 新潟市美術館ではルドンのパステル画2点とリトグラフを1点所蔵しています。コレクションのなかで […]
今年の夏の猛烈な暑さもさすがに9月の声を聞くと、大分和らいできたようです。館長室の窓から眺める西大畑公園の木々もわずかに色づいてきたようにも見えます。山口晃さんの明日(9月7日)のトークも大人気。展覧会も押すな押すなとい […]
先週末からいよいよ「山口晃展」が始まりました。山口晃さんは、昨年、新潟県立万代島美術館「ジパング展」でその作品が展示され、新潟日報に連載中の五木寛之氏の小説『親鸞』の挿絵を描かれるなど、新潟の皆さんにも既におなじみの存在 […]
西大畑公園の木々の若葉も彩りを増し、初夏の日差しが眼に痛いこの頃。「サザエさん!展」もオープン以来1カ月半が過ぎ,折り返し点にやってきました。連休後の中だるみからも回復、1万人達成も間近です。 今回の特徴として気づくのは […]
今年度最初の企画展、「サザエさん!展-長谷川町子とその時代」がオープン、10日が過ぎました。連休を通じ、毎日大勢のお客様にご来場いただき、まずは好調な滑り出し。とても楽しい展覧会に仕上がり、これについては稿を改めて触れる […]
また春がめぐってきました。美術館の向い,西大畑公園の桜も5分咲きといったところ。きっと来週には満開でしょう。 この日曜日で,「新潟ゆかりの作家たち展」も終了です。長井亮之,富川潤一,江川蒼竹という新潟の風土に根差した作家 […]
昨年末の草間彌生展、最終的に25,654人という大勢のお客様にご来場いただき、幕を閉じました。ありがとうございました。これはなんと当館開館以来2番目の大入り記録だそうです。カラフルな絵画を熱っぽく見詰め、水玉のポップなオ […]
8月下旬,休暇を取り,ドイツの地方都市カッセルに行ってきました。5年に一度の大規模な国際展ドクメンタ展を見るためです。貧乏性のせいか,折角の海外での休暇も,結局美術館や展覧会を訪ねて終わってしまいます。でも,無理して行っ […]