2017.12
「東京国立近代美術館工芸館名品展」閉幕!年末年始の休館に入ります
12月24日(日)をもちまして、工芸館名品展が閉幕いたしました。 会期中は天候の悪い日が多かったにも関わらず、たくさんのお客様にお越し頂きありがとうございました。 今回の展覧会では、漆を体感するワークショップ、おやこでタ […]
美術館での小学生の活動を紹介します
企画展「東京国立近代美術館工芸館名品展」が11月3日に開幕し、 個性豊かな工芸作品を楽しむお客様がたくさんいらっしゃっています。 そんな中、市内の小学生が美術館で活動を行いました。 その様子をご紹介します! 美術館と学校 […]
2017.11
「東京国立近代美術館工芸館名品展―人為と天然」開幕&作品解説会開催しました!
11月3日(金・祝)、ついに「東京国立近代美術館工芸館名品展―人為と天然」 がオープンしました! 展示室には、人間国宝や巨匠たちのわざが光る作品、85点が並んでいます。 そのすべてが国内随一の質と量を誇る、東京国立近代美 […]
2017.09
美術への小旅行…ARTRIPで市内の小学生が来館してくれました!
暑い夏がいつの間にか通り過ぎ、涼しい季節に移り変わりつつあります。 そんな9月の中旬ころ、美術館は子どもたちで賑わっていました。 美術館で平成27年度から行っている「ARTRIP(アートリップ)」という普及 […]
2017.08
石川直樹展、好評開催中です!
8月10日(木)より開催中の石川直樹展、好評開催中です! この展示では、写真家・石川直樹さんが世界各地――それも極地や高山、島々を旅して 撮影された作品を展示しています。 その撮影された場所や状況にも目を見張りますが、 […]
「コレクション展Ⅱ 異界への旅」が開幕しました!
ついに梅雨が明け、気持ちいい夏空が広がっていますね。 毎日暑い日が続いておりますが…涼しい美術館へ、いつもとは違った世界をのぞきにきませんか? 8月5日(土)より「コレクション展Ⅱ 異界への旅」が開幕しました。 展示室を […]
2017.07
不思議なお店と楽しいトーク?!
企画展「北大路魯山人」・コレクション展「明日の新潟」ともいよいよ明日が最終日! 今日は今季コレクション展最後となるギャラリートークを行いました。 担当した児矢野学芸員が注目したのは、絵の中の「白」。 常設展示室の入口を飾 […]
7月13日から14日、職場体験生がきてくれました!
前回の赤塚中学校生が帰った翌日の7月13日から二日間、市内の別の中学校から当美術館に職場体験生がきました。 施設内を見学したり、展覧会を鑑賞したり、美術館に親しみながら、 美術館で働くさまざまな職員がいること、またそれぞ […]
赤塚中学校から3人の職場体験生がきてくれました!
7月11日と12日の二日間、赤塚中学校から当美術館に3人の職場体験生がきました。 施設内を見学したり、展覧会を鑑賞、美術館に親しみながら、 美術館で働くさまざまな職員がいること、またそれぞれの役割の違いを学んでもらいまし […]
2017.06
お庭で素敵なクラピアが咲いています!
突然ですが皆さま、美術館のお庭に出てみたことはありますか? 好評開催中の北大路魯山人展にいらしていただいた際には、 エントランスから展示室に向かう途中、スロープの中腹にあるドアから ぜひお庭に出てみてくださ […]