お知らせ
2025.01
会計年度任用職員(パートタイム・学芸員)を募集します(2/28必着)
令和7年5月1日から新潟市美術館で業務を行う会計年度任用職員(パートタイム:学芸員)を募集します。 詳しくは、「採用試験案内」「受験申込書」をご覧ください。 採用予定日 令和7年5月1日 受付期間 令和7年1月27日(月 […]

新潟市美術館カフェの出店者の募集について
新潟市美術館のカフェで、令和7年8月下旬(予定)から営業を開始していただける出店者を募集します。 募集期間 令和6年11月18日(月)から令和7年1月6日(月)まで 選定結果 選定結果について(PDF) 質問回答 ・質問 […]

2024.12
「新潟市美術館及び新津美術館協議会」を開催します
「新潟市美術館及び新津美術館協議会」を開催します。 開催日時:令和7年1月24日(金)午後2時~午後4時 開催場所:新潟市新津美術館 レクチャールーム 会議内容:新潟市美術館及び新潟市新津美術館の前年度事業報告・次年度事 […]

会計年度任用職員(パートタイム・総務事務)を募集します(1/10必着)
令和7年4月1日から新潟市美術館で業務を行う会計年度任用職員(パートタイム・総務事務)を募集します。 詳しくは、「採用試験案内」「受験申込書」をご覧ください。 採用予定日 令和7年4月1日 受付期間 令和6年12月9日( […]

2024.10
新潟市美術館使用料改定のお知らせ
日頃より、新潟市美術館をご利用いただき、厚くお礼申し上げます。 さて、令和6年3月に策定された「公の施設に係る受益者負担の設定基準」に基づき、新潟市美術館の使用料が下記のとおり改定となります。 この改定は、施設を利用 […]

【新潟市内の学校園対象】学芸員による出張授業のご案内【募集は終了しました】
新潟市美術館は2024年10月~2025年8月下旬まで、大規模改修工事のため長期休館いたします。 その間、ご相談に応じて美術館学芸員が新潟市内の学校に伺い、当館のコレクションを使った鑑賞プログラムを行います。 先生方の授 […]

2024.08
NIIGATAアートリンク 学芸員による講座を一覧にしてご案内します
新潟県立と新潟市立の美術館4館(新潟県立近代美術館、新潟県立万代島美術館、新潟市美術館、新潟市新津美術館)が参加するNIIGATAアートリンク。 学芸員による講座を一覧でご案内するチラシが完成しました。 「美術に関する知 […]

美術館だより「Wave」vol.35を公開しました
年に1回刊行している美術館だより「Wave」の35号が完成しました。 特集記事は「開館40周年へ カウントダウンスタート」。 来年2025年の開館40周年を目前に控える中、それに向けて現在進行中のプロジェクト(所蔵品デー […]

8月20日(火)第二駐車場は使用できません
8月20日は第二駐車場(教育相談センター駐車場)は使用できません。 正面駐車場が満車の場合は、お近くの有料駐車場をご利用ください。 「新潟市西堀地下駐車場」をご利用で展覧会を観覧される方は、60分無料券をお渡しします。 […]

【遠藤彰子展】オリジナルマグネットをプレゼント!(対象:中学生以下)
中学生以下の来場者のみなさまに、オリジナルマグネットをプレゼントしています! どの作品のどこの部分かな?ぜひ展示室のなかを探してみてください。 *エントランス受付にて配布します *絵柄は選べません *なくなり次第配布を終 […]
