2014.04
お花見の後は、美術館へ♪
美術館向かいの西大畑公園の桜が満開になりました。 綺麗な桜は、今週末がラスト・チャンスのようです。 お花見がてら、新潟市美術館へお越しください。 レトロな前川建築と桜 鮮やかなチューリップも見ごろです。 & […]
西大畑公園の桜が開花しました
新潟市で桜が開花しました。 新潟市美術館の目の前にある西大畑公園の桜も,咲き始めています。 ただ今,4月12日(土)から始まる「洲之内徹と現代画廊」展に向けて,展示作業の真っただ中。 どうぞご期待ください。 桜見物と併せ […]
2014.03
新潟中央高校ダンス部来館!
昨日は朝一番に,全国の大会での活躍ぶりも知られる,名門・新潟中央高校のダンス部のみなさんが来館されました。 Noismの公演でも必ずといってよいほど,彼女たちの制服姿を見かけます。 もちろん今回のお目当ては《Nois(r […]
実技講座「バテンレースをつくろう」を開催しました!
3月9日(日)、実技講座「バテンレースをつくろう」を開催しました。 バテンレースは、上越高田特産の手工芸品。 専用の布テープ「ブレード」で曲線をつくり、その間を糸でかがって繊細な模様を作ります。 現在開催中の企画展「 […]
Noismがいっぱい
今日の午後はとてもラグジュアリーな時間でした。 開催中の「ニイガタ・クリエーション」展,《Nois(roo)m》はNoism10年の公演の断片がちりばめられた展示となっておりますが, これまでもときどき現れていたNois […]
Noism参上!
3月になりました! 少し射してきた日の光も春めいてきました。 そんな今日,美術館に現れたのはNoismのこの陽気な三人組,左から簡麟懿さん,中川賢さん、真下恵さんのトリオです。 土曜日とあって,居合わせたお客さまと […]
2014.02
ミュージアム・コンサート「横坂源―チェロとともに生きる」開催
美術にとどまらず,さまざまな表現に触れてもらおうという「ニイガタ・クリエーション」展。去る2月22日(土)には,講堂にチェロの音色が満ち溢れました。 ミュージアム・コンサートにご出演いただいたのは,こちらも新潟市の誇 […]
Nois(roo)mにNoism現る!
開催中の「ニイガタ・クリエーション」展。第三展示室には黒いカーテンがかかり,入口からいつもの展示室と違う雰囲気が漂っています。 靴を脱いで,リノリウムを敷きつめた床に足を踏み入れると,そこはまさしくNoismの部屋,その […]
「ニイガタ・クリエーション―美術館は生きている」オープニング記念アーティストトークショー!
2月15日(土)「ニイガタ・クリエーション」展の開幕を飾る初日のアーティスト・トークショー。関東地方は雪で大荒れというお天気にもかかわらず,首都圏からの来訪も含めて会場には定員を超える熱心なお客さまがつめかけてくださいま […]
2014.01
ねこづくし展、1万人目のお客さま
好評開催中の「あそぶ浮世絵 ねこづくし」展、1月23日に1万人目のお客さまをお迎えしました。 記念すべき1万人目は、市内にお住まいの橋詰久光さん、ご夫婦でのご来館でした。 思わぬ展開にびっくりされたご様子でしたが、心ばか […]