施設貸出し

市民ギャラリー(有料)

美術創作活動の発表の場として、個展やグループ展などにご利用いただけます。

  • 展示壁面長 50.1m / 天井高 3.3m

実習室(有料)

市民の美術創作活動の場として、ご利用いただけます。

  • 毎週金曜日は,実習室を無料開放しています。

講堂(有料)

美術に関する講演会、セミナー、研究会など、発表の場としてご利用いただけます。

利用期間と受付開始日

区分 利用期間 受付開始日
市民ギャラリー 2週間以内 利用開始日の9ヶ月前の月の1日から
実習室 1日以内 利用開始日の3ヶ月前の月の1日から
講堂 2日以内

※市民ギャラリーの2025年8月~2026年1月分の受付開始日は2025年4月1日を予定しています。受付開始日が決まりましたらホームページでお知らせいたします。

使用料(令和7年度から)

区分 施設使用料
1日 9:30~17:00 午前 9:30~12:00 午後 13:00~17:00 追加 1時間につき
市民ギャラリー 8,970 円 3,450円 5,520 円 1,380 円
実習室 10,140 円 3,900 円 6,240 円 1,560 円
講 堂 12,350 円 4,750 円 7,600 円 1,900 円
  • 市民ギャラリー及び実習室は入場無料を条件とし、販売行為はできません。
  • 利用期間中に休館日がある場合は、休館日分の使用料は徴収いたしません。
  • 上記室内での飲食、火気の使用、生花・水等の持ち込みはできません。
  • 使用料が改定となりました。新料金の適用は工事休館後(2025年8月下旬予定)ですが、適用開始日が決まりましたらホームページでお知らせいたします。

関連ページ

ご利用の詳細については、下記ページより「利用の手引」をダウンロードしてご参照ください。